「MASTER KEY Asia」が始まります

国立がん研究センターで、患者数が少なく治療開発が困難とされる希少がんを対象に、マレーシア・タイ・インドネシア・フィリピン・ベトナムのアジア5か国10施設と連携して、国際共同前向きレジストリ研究「MASTER KEY As […]

がんネットワーク東京 発足記念フォーラム

「がんネットワーク東京 発足記念フォーラム」開催

RCJの大西理事と馬上理事が発起人として参加しているがんネットワーク東京のキックオフイベントである「がんネットワーク東京 発足記念フォーラム」が、10月31日(日)13:30からオンラインで開催されます。 参加ご希望の方 […]

summit2021

オンコロに「第2回希少がん患者サミット」が掲載

がん情報サイトオンコロにて、「第2回希少がん患者サミット ~つながろう!つなげよう!希少がん~私たちの命をつなぐ連携~」のレポートが公開されました。 同サミットの中から、「希少がんの診療と治療開発のありかた」、「希少がん […]

RCJ正会員団体:パンキャンジャパンが日経新聞で紹介されました

9月14日(火)および9月21日(火)の日本経済新聞に、NPO法人 パンキャンジャパンの理事長であり、RCJの理事長も務める、眞島喜幸の記事が掲載されました。 ぜひ、 パンキャンジャパン理事長 眞島喜幸さん(1): 日本 […]

第2回 希少がん患者サミット

第2回 希少がん患者サミットを開催

2021年9月18日(土)、第2回 希少がん患者サミットをYouTubeの限定公開にてオンライン開催いたしました(編集版公開予定)。 標準治療がない希少がん患者にとって、新しい治療やその情報が切望されています。 第2回希 […]

第34回 日本サイコオンコロジー学会総会

「日本サイコオンコロジー学会総会」で講演しました

9月18日(土)・19日(日)、第34回 日本サイコオンコロジー学会総会〈会長 明智 龍男(名古屋市立大学大学院医学研究科 精神・認知・行動医学分野 教授)、開催方法:完全WEB開催(オンデマンド配信期間:9月18日~1 […]

日経新聞にRCJ団体メンバーが紹介されました

7月28日(水)の日経新聞夕刊で「頭頸部がん患者と家族の会Nicotto(ニコット)」様が紹介されました。 舌がんや喉頭がんに代表される頭頸部がん。患者や経験者、その家族が集まって、治療の知識やその後の生活に役立つ情報交 […]

対がん協会報「RCJの休眠預金事業について」

RCJの休眠預金事業が紹介されました

公益財団法人日本対がん協会の休眠預金活用事業のホームページにて、6月15日の特集レポートとして、「つながろう!希少がん 患者に合った早期診療・治療に橋渡しをしたい~産官学・患者、国内外の連携強化がカギ~」と題し、RCJの […]